トップページ > 地域福祉活動 目次ページ > 地区社会福祉協議会 目次ページ > 第五地区社会福祉協議会
第五地区社会福祉協議会
地域福祉活動 目次ページへ戻る第五地区は、沼津市の中央部に位置し、JR沼津駅を中心とした駅北地区、駅東地区からなっています。駅北地区は、小中学校や高等学校が集積する文教地区を形成し、駅東側は、旧東海道沿いの歴史的社寺のある地区となっています。
また地区内には、静岡県東部コンベンションセンター「プラザヴェルデ」をはじめ大型商業施設やマンションが混在する商業及び住宅地域であり、人・物・情報の交流拠点の役割を担っています。
第五地区社会福祉協議会は、東、西、南地区の三連合自治会からなり設立以来、地区住民による地域福祉を推進すべく、高齢者仲間づくりの集い等のふれあい活動、地震災害時の自主防災会との連携など活動を展開してきました。これからも第五地区コミュニティ推進委員会をはじめ関係団体と手を携えて、明るく住みよい地域づくりに向けて事業を推進していきます。
地区の概要
- 設立年月日
- 平成4年10月31日
- 人口
- 11,985人
- 高齢化率
- 29.0%
(平成28年1月1日現在)
活動目標
第五地区に居住する私たちは明るい街づくりを目的に、住民の社会福祉活動の組織化を通じて、お互いに助け合い、共に支えあって、地域の福祉力を育み、問題解決のための活動を推進していきます。
- 地区住民の結びつきを深め、ふれあい、交流活動を推進します。
- 関係行政機関及び第五地区コミュニティ推進委員会、自治会及び各種団体と連携し、地区内の福祉増進に貢献します。
- 第五地区社協の継続的発展を図るための、ボランティア育成、リーダー育成に取り組んでいきます。
- 災害時における地域住民のネットワークづくりや避難生活等の地域福祉活動を推進します。
- 第五地区社協のPRを推進し、地区社協活動の理解を深め、活動の輪を広げていきます。
活動内容
ふれあう地元ボランティアによる音楽演奏やゲーム等を通して、ふれあい、交流の場として、お楽しみいただいています。開催を心待ちにしている方も多く、恒例の行事になっています。
- 高齢者仲間づくりの集い
- 新春寿サロン
- 高齢者仲良し会
- 三世代交流もちつき大会
マンドリン演奏や大正琴演奏に合わせて合唱したり、落語で笑い、楽しみました。
おばあちゃんと子供ともちつき体験
地域住民と健康で心豊かに過ごすために共に学び、地域福祉について理解を深めます。
- 高齢者健康づくりの集い
- 福祉講演会
- ボランティアグループ支援
- 災害時における避難行動体制づくりや第五地区連合自主防災組織との連携支援
見守る
- 自治会と連携し、小地域ネットワーク活動の推進を図り、見守りネットワーク作りに取り組みます。
知らせる
- 第五地区コミュニティだよりに投稿、コミュニティふれあい祭りに参加するなど地区社協活動の紹介、広報に取り組んでいます。