ともにつながり ともにささえあう 元気なまちづくり 社会福祉法人 沼津市社会福祉協議会

  • 小
  • 中
  • 大
トップページへ
車車

ボランティア

トップページボランティア 目次ページ > 介護予防ボランティア(かけはしさん)

介護予防ボランティア(かけはしさん)

ボランティア 目次ページへ戻る

かけはしさんとは?

介護予防ボランティア(通称:かけはしさん)は、ボランティアさん自身の生きがいづくりと、介護予防活動の推進をするためのボランティア活動です。

かけはしさんの活動とは?

かけはしさんの活動には、「介護予防サポーター」、「健康体操サポーター」「ノルディックサポーター」の3種類があります。

介護予防サポーター

福祉施設内でのレクレーションの補助・参加支援、お茶出し、食堂内の配膳・下膳、散歩・外出・館内移動の補助、行事の手伝い、話し相手などの活動をしていただきます。

健康体操サポーター

地域で介護予防のための体操(主に椅子に座ってできる体操)を普及していくため、施設系・通所系のサービスでのレクレーション(体操)の補助・参加支援をしていただけます。

ノルディックサポーター

高齢者の介護予防・認知症予防のため、バランス感覚が落ちている人や足腰に不安を抱える人でも安全にできるノルディックウォーキングを、地域でさらに普及していくため、レクリエーションの補助をしていただきます。

かけはしさんになるには?

各サポーター養成講座に参加

下向き矢印

サポーターとして登録申請書提出等、登録手続き

下向き矢印

サポーターとして登録

かけはしさん受け入れ施設募集

かけはしさんを受け入れてくれる施設を募集します。登録していただけると、施設の情報をかけはしさんにお伝えする他、沼津市社会福祉協議会で希望する内容のかけはしさんと調整を行います。

PAGETOP