トップページ > 地域福祉活動 目次ページ > 地区社会福祉協議会 目次ページ > 金岡地区社会福祉協議会
金岡地区社会福祉協議会
地域福祉活動 目次ページへ戻る金岡地区は、沼津市中心地の片側から愛鷹山麓に至る広範囲な地域で、人口が多い地域です。
交通面では、地区中心部を国道1号線バイパスが東西に走り、東名沼津インターや東海道新幹線の停車駅である三島駅へのアクセスも良い地域です。
区内には、東日本で最古級かつ最大級といわれる高尾山古墳があり、古代より集落が形成されていた形跡のある地域です。
地区の概要
- 設立年月日
- 平成4年12月7日
- 人口
- 22,919人
- 高齢化率
- 26.3%
活動目標
基本目標沼津市金岡地区において、高齢者福祉をはじめ福祉活動に地域と一体となり実践しています。
- 高齢者生活支援サービス体制の充実・強化を図っています
- 小地域ネットワークシステムの組織的運営
- 社会福祉協議会が主催する各種行事の周知と参加者の増加を図っています
- 地域内の自助・共助体制を確立するため、ボランティア人材の発掘・育成を図っていきます
活動内容
高齢者生活支援サービス活動平成29年4月から、地域内4ヶ所でデイサービス施設の休日に高齢者サロン「かがやき処」を開設。
また、自治会公会堂を利用した4ヶ所のカフェにて健康教室や生活支援・介護予防活動を行っています。
その他、ことぶきサロンを年3回(7月、11月、1月)実施しています。
それぞれ、主に一人暮らしの男性の参加をお待ちしております。



(西沢田公会堂にて)

多世代間交流事業
地域内の三世代が金岡小学校体育館に集まっての「輪投げ大会」、新年には小・中学生、地域住民による「もちつき大会」を通じ世代交流を図っています。




小地域見守りネットワークシステムの組織的運営
町内の独居高齢者や援護を必要としている高齢者世帯及びその家族に対し、近隣の人達が見守り支援する体制の組織的運営の強化とともに、救急医療情報キットの活用を目指しています。


玄関扉内側・冷蔵庫外側にシールを貼り、冷蔵庫にキット(家人の医療情報記載)を入れる救急医療情報キッドは万一救急車を呼ぶ事態が起こった場合に、救急隊・病院が迅速に救急救命活動を行えるように備えるものです。
特に高齢者や援護を必要としている方々の安全・安心を確保することを目指しています。
各種ボランティア活動
子育て中の親子に遊び場を提供する“子育てボランティア”、学校行事の際に入学前の子供を預かる“託児ボランティア”等の子育て支援や、障害者支援福祉施設「沼津市立高尾園」のお手伝いをする“介護ボランティア”、各サロンの支援を行う“元気支援ボランティア”“手芸ボランティア”等が活動を行っています。このような活動を通じて新たな人材の発掘や育成を図っています。







