ともにつながり ともにささえあう 元気なまちづくり 社会福祉法人 沼津市社会福祉協議会

  • 小
  • 中
  • 大
トップページへ
車車

地域福祉活動

トップページ地域福祉活動 目次ページ > 福祉教育・福祉用具貸出

福祉教育・福祉用具貸出

地域福祉活動 目次ページへ戻る

福祉教育とは、生活や学習の中から「福祉」について学ぶことを言います。沼津市社会福祉協議会では「福祉」を「だんの らしの あわせ」と捉え、地域に住むすべての人が幸せに暮らしていくために、どんな課題があるのか、どのように解決したら良いのか、どんなことが自分にできるのか、講話や体験等から学べるよう、活動を進めています。

福祉出前講座

福祉出前講座
福祉出前講座の様子

福祉について講話を聞きたい、車いすやアイマスク等の体験をしたい等、福祉教育に関するご相談に乗ります。

小学校~一般企業まで、ご要望に則したプログラムを提案し、講師派遣や連絡調整までいたしますので、どうぞお気軽にご連絡ください。

福祉教育ハンドブック - PDF(11,195KB)

福祉用具の貸出

福祉用具等を無料で貸出しています。学校や地域での福祉体験や怪我等のために一時的に福祉用具が必要になった方、どうぞご利用ください。

福祉用具貸出一覧 - PDF(54KB)

福祉教育実践校事業

沼津市社会福祉協議会は、小・中学校と高等学校の児童生徒の福祉への関心を高め、また児童生徒を通じて家庭や地域に福祉の心が広まるように、学校に福祉教育の推進に協力をしてもらっています。協力してもらっている学校には、活動費用を一部助成しています。

【令和4年度 福祉教育実践校】

沼津市立大岡小学校
沼津市立大岡南小学校
沼津市立片浜小学校
沼津市立大平小学校
沼津市立開北小学校
沼津市立愛鷹小学校
沼津市立原東小学校
沼津市立金岡小学校
沼津市立原東小学校
沼津市立大岡中学校
沼津市立金岡中学校
沼津市立門池中学校
沼津特別支援学校
飛龍高等学校

興味のある学校は下記お問い合わせまでご連絡ください。

PDFをご覧いただくには、アドビシステムズ社で配布されているAdobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe Reader

最新の Adobe Acrobat Reader は、公式ページから無料でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのロゴマークはアドビシステムズ社の登録商標です。

PAGETOP